入間カイさん講演会 『こころの豊かさ、なしとげる強さ、かかわる喜びをはぐくむ子育て』 9月5日より申込開始
今、子どものために大人ができること
AI時代だからこそ、失敗を恐れずちゃんと立ち直り、自分の力で少しずつでも道を切り開き、その先には、世界の人とつながり協働できる喜びを知る人になってほしい!
そのためには、今、何が必要?
シュタイナーの考えをもとにした子育てなら、子どもに必要なことはとてもシンプル!
そのヒミツは、子どもたちそれぞれの発達段階に大人ができることを知り、与えすぎず、子ども本来の力を引き出す環境づくり。例えば、手足を使う学びや遊びは子どもの中に何を育むのでしょう?
いつか未来へと羽ばたく子どもたちが、心の豊かさ、成し遂げる強さ、人や社会と関わる喜びを自然に備え、本当にやりたいことが実現できる人となれますように。


講師紹介
幼少期をドイツで過ごし、中高時代にイギリス、アメリカに留学。上智大学卒業後、英独の翻訳・通訳・執筆業。ゲーテアヌム医学セクション外部研究員。那須みふじ幼稚園園長。
訳書に『小児科診察室 シュタイナー教育・医学からの子育て読本』(M・グレックラー、W・ゲーベル)『乳幼児のためのシュタイナー保育』(B・ライチェル)など、著書に『三月うさぎのティータイム 〈子ども時代の権利〉のために〉』などがある。

講座概要
日時 | 2023年11月26日(日)9:30~11:30 |
---|---|
会 場 | NPO法人京田辺シュタイナー学校 2階ホール |
申込受付期間 | 2023年9月5日~2024年2月28日まで |
定員 | 220名 |
参加費 | 一般 2,200円(税込)会員 1,200円(税込) |
お申込み | お申込みはこちらから |
録画配信期間 | 2023年12月25日~2024年2月29日まで |
お願い
- 気象状況や新型コロナウイルスなどの状況により、急な中止や変更が生じる場合もありますので、当日はウェブサイトをご確認の上ご参加ください。
- 来客用の駐車スペースは設けておりません。公共交通機関又は近隣の有料駐車場をご利用ください。事情のある方はご相談ください。
- 本講座は大学生以上の方が対象です。お子さまはご参加いただけません。また託児はございません。
お問い合わせ先:koen@ktsg.jp 主催:NPO法人京田辺シュタイナー学校
