催し・講座
- 『学校見学会』『オンラインによる小さな小さな学校紹介』
- 京田辺シュタイナー学校では、本校への新入学・編入学をお考えの方や、シュタイナー教育に興味をお持ちの方を対象に、『学校見学会』と『オンラインによる小さな小さな学校紹介』を開催しております。 学校に来ていただき、校舎に触れたり、教員や保護者に会っていただく機会として、『学校見学会』を、学校に来ていただくことが難しい方へ『オンラインによる小さな小さな学校紹介』を開催しております。(次回の『オンラインによる小さな小さな学校紹介』は来年1月を予定しております) 学校に興味を持っていただいた様々な方に、実際、シュタイナー学校とはどういう学校なのか、どのようなことを子供たちは学んでいるのか、木の温もり溢れるシュタイナー学校の教室から、教員と保護者が、学校について紹介させて頂きます。後半は、皆さまからのご質問に、教員が直接お答えいたします。 学校見学会 2022年7月8日(金)16:00~17:00(15:30開場)《申込不要 参加無料》当日学校へお越しください 約1時間で、在校保護者による校舎の見学ツアーと、教員による質疑応答を行います。子どもたちが学ぶ環境を直接見ていただけます。教員や保護者に、質…
- 2022年度 一般講座のお知らせ
- シュタイナー学校 高等部の学びを知る 開催形式=講座各日 午前 10 時-11 時 30 分 zoom 配信+録画配信 高等部 生徒「数学」ノートより NPO 法人京田辺シュタイナー学校では、2021 年度より、オンラインによる一般向け講座を 年間 10 回ほど開催してきました。 今年度も、シュタイナー教育を基盤にした多種多様な内容の講座を行う予定です。 上半期の講座は、高等部の教員による、それぞれの授業内容から展開したテーマ講座《数学》、 《人類史》、《論ずる》となります。 《数学》では、指数対数と微分積分が単なる数式ではなく、 実は深く世界とつながっていることを学びます。 《人類史》は、「人間とは何か?」という問いを「サル」との違いを 出発点にして考えていきます。 《論ずる》では、「論ずるとは何をすることなのか?」 「なぜ人は分かり合えないのか」という問いを追究します。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。 受講方法 講座当日 10 時からの、Zoom を使用したオンライン配信、もしくは後日の録画視聴(各講座2回目終了後の2ヶ月間配信)となります。すべての講座は、講座本体60…
- 夏期講座「大人が体験できるシュタイナー学校」
- 台風や新型コロナウイルスなどの影響により、急な中止や変更が生じる場合がございます。最新情報はこちらのページでご確認ください。 ロウソクに火を灯し 詩を唱える・・・ おはなしを聴く・・・ からだを動かし感じる・・・ 毎日くり返されるリズムを シュタイナー学校の生徒となって 私たち大人が体験できる講座です。 「シュタイナー学校に通いたかった・・・」 そんなあなたの夢を少しだけ叶えます。 「こころ」と「からだ」と「あたま」をたくさん動かして 学んでみませんか。 講座概要 日時 2022年7月16日(土)17日(日)18日(月・祝)8:50~15:00予定 8:30受付開始 会場 NPO法人 京田辺シュタイナー学校 対象 シュタイナー教育に興味のある大学生以上の方入学をお考えの保護者の方など 定員 A・B・Cコース各20名程度 参加費 Aコース(2日間) 一般18,000円 会員・学生17,000円Bコース(3日間) 一般25,000円 会員・学生23,000円 Cコース(3日間) 一般25,000円 会員・学生23,000円 申込受付期間 2022年6月25日(土)~…
- 連携型教員養成講座 第4期説明会
- 連携型教員養成講座 第4期スタート 2022年8月より、日本シュタイナー学校協会主催連携型教員養成講座(第4期)がスタートします。 連携型教員養成講座は、全国の該当講座受講が取得単位として認められる、シュタイナー学校教員養成制度です。 説明会開催 京田辺シュタイナー学校では、以下の日程で説明会を開催します。 連携型教員養成講座(第4期)へのお申し込みをお考えの方は、必ず説明会へのご参加をお願いします。 講座が定員に達した場合は2回目の説明会は開催しません。 最新情報はこのページでご確認ください。 説明会は対面で開催する予定です。 ただし、新型コロナウイルス感染の状況によっては、オンライン開催となる場合がございます。 申し込みフォームよりお申込みください。(参加費無料) ※説明会は終了しました。 日時 第1回説明会 終了 5月21日(土)10:00より約1時間半 第2回説明会 終了 6月18日(土)14:00より約1時間半 ※日本シュタイナー学校協会連携型教員養成講座についての詳細はこちらをご覧ください。 ※京田辺シュタイナー学校での日本シュタイナー学校協会連携型教員養成講座は、「…
- 入学するには/新入学・編入学説明会「出会いの会」お申込み
- 新型コロナウイルスの感染状況によって、開催形態など急遽変更になる可能性があります。最新情報はこちらのページでご確認ください。 新1年生(2023年度入学)ならびに2022年度編入生募集 新1年生(2023年度入学)ならびに2022年度編入生を募集します。(新入学2次募集の有無は、7月下旬に掲載予定です。)出会いの会は、学期に1回ずつ開く新入学・編入学説明会です。入学/編入学をご希望の方は「出会いの会」に必ずご出席ください。2022年度、新入学・編入学説明会「出会いの会」は3回開催する予定です。いずれかにご出席後、面談をお申込みください。 【2022年度 出会いの会日程】 第1回 2022年 6月 25日(土)13:00~17:00【終了しました。】 第2回 2022年 9月 10日(土)13:00~17:00 第3回 2023年 1月 14日(土)13:00~17:00 第1回 新入学・編入学説明会「出会いの会」日程・内容 日時 2022年6月25日(土)13:00~17:00(受付開始12:30) 会場 NPO法人 京田辺シュタイナー学校 参加費 一家庭 3,000円 内容 教育ビジ…
- 2022年度~京田辺シュタイナー学校親子の会~お日さま雨さん
- やさしい歌声と子どもたちの笑顔があふれる親子の会です。 京田辺シュタイナー学校にどうぞ遊びにいらしてください。 季節のめぐりと 繰り返しの活動リズムを親子で体験し 子どもの成長にとって大切なものを見つけましょう チラシ拡大 概要 日 程全5回5/15(日) 6/12(日) 7/24(日) 9/4(日) 10/2(日)時 間9時30分~11時00分対 象2019年4月2日以降生まれのお子さんと保護者、妊婦さん(定員:10組)参加費1500円/回(兄弟で参加される場合は2人目からは半額)※参加当日に、当月分をご持参ください。グループリーダー青葉小絵(あおばさえ)2015年度よりお日さま雨さんリーダーを務める。京田辺市内の認可外保育施設非常勤。本校保護者。会 場京田辺シュタイナー学校京都府京田辺市興戸南鉾立94お申込み締切り2022年3月27日(日) 注意事項 ※密を避けるため、お子さん1名につき保護者1名でのお申込みをお願いしております。※お申込みが定員以上となった場合、抽選とし、結果は4月中旬にご連絡いたします。※お申込みは1回からできますが、プログラム上5回通してのご参加をお勧めいたし…
- 2021年度 オンライン講座のお知らせ
- 講座3 シュタイナー学校の授業 シリーズ1 日常の授業をSDGs(ESD)につなぐ(全4回) シュタイナー教育に興味をお持ちの方だけでなく、広く一般の方々、公立学校の先生方にも興味を持っていただける内容の講座です。どうぞお気軽にご参加ください。小中学校の新学習指導要領では、すでに2020年度より「持続可能な社会の担い手を育成する教育」が謳われていますが、教育現場ではその手法やカリキュラムに悩みを抱える先生方の声が多く聞かれます。このシリーズでは、シュタイナー教育の手法を生かして、いつも使っている教科書や毎日の授業、日々の学校生活のなかで無理なくE S D(Education for Sustainable Development/持続可能な開発のための教育)を実践する方法を提案していきます。 シュタイナー学校 7年生(中学1年生)「栄養学」のエポックノートより。 大地や水、光と空気、互いに作用を及ぼしつつ、全てがつながっていることを学ぶ。 日時 ①12月4日(土)10:00~11:30 講師:中村真理子・英国を代表するESD実践校における「ハーモニーの7原則」・京田辺シュタイナー学…
- 京田辺シュタイナー学校『教員養成講座』開講
- 京田辺シュタイナー学校『教員養成講座』 [定員締切] 2021年秋より、講義とアクティブラーニングの両方で学び、コース担任の個人セッションを設けた画期的な教員養成講座を開講します。 長年現場で教えてきたシュタイナー学校の先生たちが、自らの実践を再現し「体に染み込む学び」を目指します。 〈基礎コース〉と〈基礎+実践コース〉の2コースを展開し、2年間の講座です。 講座内容詳細はこちら 説明会開催 シュタイナー学校の教師を目指す人、学校・塾で現在教えている人、シュタイナー教育を実践的に学び深めたい人、まずは説明会にお越しください。 京田辺シュタイナー学校主催の教員養成講座へのお申し込みをお考えの方は、必ず説明会へご参加をお願いします。 ・以下の日程で説明会を開催します。説明会への参加は無料です。 ・説明会会場は京田辺シュタイナー学校です。 説明会日時 第1回説明会 終了 2021年5月16日(日)13:00〜14:30 第2回説明会 終了 2021年6月13日(日)13:00〜14:30 *<基礎+実践コース>を受講希望の方は15:30まで 京田辺シュタイナー学校教員養成講座の説明会お申込…