ニュース&トピックス

2020年度 大人の勉強会

募集終了しました

2020年度の京田辺シュタイナー学校の「大人の勉強会」のご案内を致します。 皆様のお越しをお待ちしております。

~講座年間予定表~
※開催は変更の場合もございます最新の情報はこちらのページでご確認ください。

 ・2月13日開催を予定しておりましたシュタイナー基礎講座は、新型コロナウイルス感染拡大予防の為
中止とさせていただきます。

講座名 日程

【シュタイナー基礎講座】 (全2回、1回目定員30名:2回目定員20名)

 ① 8月30日(日)10:00~12:00 ②2月13日(土)14:00~16:00
【体験授業】 (全2回、各回定員20名) ① 11月14日(土)14:00~16:00 ② 12月12日(土)14:00~16:00
【エクストラレッスン】 (全3回連続講座、定員25名) ① 9月 5日(土)14:00~16:00 ② 10月10日(土)14:00~16:00 ③ 11月21日(土)14:00~16:00
【アントロポゾフィー入門講座】 (全3回連続講座、定員25名) ① 10月24日(土) 14:00~16:00 ② 12月 5日(土) 14:00~16:00 ③ 1月30日(土) 14:00~16:00
 ※この講座での学びは、日本シュタイナー学校協会主催
連携型教員養成講座の連携基礎コースでの学修の一部として認定されます。

講座ごとの申込ボタンよりお申込みください。自動返信メールにて受付完了となります。

講座詳細(募集終了しました


【シュタイナー基礎講座】(全2回、1回目定員30名:2回目定員20名)

成長段階に応じて、その時期の子どもの体と心の有り様、どんなことに気をつけることが健全な成長の助けとなるのか考えていきます。授業の背景となるシュタイナー教育の考え方を知ることは、学校に関わるこれからの毎日をより豊かなものとすることでしょう。

 

① 低学年の子どもを中心としてお話しますが、高学年の子どもにも触れていきます。
② 子どもの気質について

[日時]① 8月30日(日)10:00~12:00 ②2月13日(土) 14時〜16時

[講師]①若林伸吉(4年生担任)②中村真理子(前8年生担任)
 

参加費:1回につき 一般2,000円 / 法人会員及び友の会会員1,000円


【体験授業】(全2回、各回定員20名)

①「物理」実験を通して世界の様々な法則を探求する物理学。9年生で行う、振り子の長さと周期の関係を調べる。グループ実験を体験し、高等部で物理を学ぶ意味を考えます
②「地学」現在観察できる様々な事象を通して過去を推測し、未来を予測する「地学」。9年生で行う、氷の解け始めの時間を推定するグループ実験を体験し、高等部で地学を学ぶ意味を考えます

[日時]①11月14日(土)②12月12日(土) 各回とも14時〜16時

[講師]①②山田充(高等部教員)

参加費:1回につき 一般2,000円 / 法人会員及び友の会会員1,000円


【エクストラレッスン】(全3回連続講座、定員25名)

エクストラレッスンとはどんなもので何を目的としてるのか、その概要を理解していただきながら、同時に、クラスの中にいる子どもたちをどのように理解し、適切に働きかけていけるかということについての基本的な観点・方法についてお話ししていきます。

[日時]: ① 9月 5日(土) ②10月 10日(土) ③ 11月21日(土)各回とも14時~16時

[講師]:栄大和(エクストラレッスン講師)

参加費:1回につき 一般2,000円 / 法人会員及び友の会会員1,000円


【アントロポゾフィー入門講座】(全3回連続講座、定員25名)

シュタイナー教育の源泉でありながら、中々取付きにくい人智学。分かりやすくと言いながら、つい難解で盛沢山な内容になってしまった昨年度の反省に立ち、今回は「本当に」分かりやすい形でご紹介してゆきたいと思います。

[日時]: ① 10月24日(土) ② 12月 5日(土) ③ 1月30日(土) 各回とも14時~16時

[講師]:伊藤壽浩(専科教員)

参加費:1回につき 一般2,000円 / 法人会員及び友の会会員1,000円 



お申込は、学校WEBサイトで受け付けています。自動返信メールにて受付完了となります。
自動返信メールが無い場合は、お手数をおかけしますが、下記メールアドレスにご連絡下さい。

【お読みください】
1. 全講座とも、お子様(乳幼児含む)の同席はできません。また、託児は設けておりません。
2. 参加費は当日受付にてお支払い下さい。
3. 会場は全て京田辺シュタイナー学校です。来客用の駐車スペースは設けておりませんので、出来るだけ公共交通機関、または最寄り駅 周辺の有料駐車場をご利用ください。ご事情のある方はご相談ください。
4. 複数講座を受講される場合は、友の会入会がお薦めです。
 ・友の会についてはこちら
5.当日の開催の有無に関しての最新情報はWEBサイトをご確認ください。

<お問い合わせ先>
勉強会窓口アドレス:benkyo@ktsg.jp 

 

関連コンテンツ

ニュース&トピックス一覧へ
このページのトップへ