お米づくり


3年生の生活科でのお米づくりが、いよいよ終盤を迎えます。
お米づくりは、3年生だけでなく、7年生も一緒に作業をしています。

春の代掻き、田植えに始まり、夏の草抜きを経て、先日稲刈りを
行いました。機械を使わず全て手作業でおこなっています。
稲刈りも鎌で刈り、それを束にして昔ながらの天日干しをしました。
束にするのに人手が必要とのことで、保護者にも協力の要望があり、
参加してきました。稲刈りが初めての3年生と、
4年前にも経験した7年生が共同で作業をしている姿は
微笑ましいものでした。保護者の私たちも、普段なかなか
経験することのできない貴重な体験をさせていただきました。
(次の日には、保護者だけ色々なところが痛かったのですが、、、)

それから、お米を脱穀、籾摺(もみす)りという作業を経て、
ついに試食をすることになるのです。

ご飯を炊いて、具沢山のお味噌汁を作り、昼食にいただきます。
これもまた3、7年生合同で行います。


自分たちの手で苗から育てたお米の味は、
きっと格別なものと思います。
今年はお米と共に一年を過ごし、
自然を直に感じたのではないでしょうか。
また4年後のお米づくりには違った姿勢で臨むのかしら・・・?と
感慨深い母でした。



:y…k:



保護者ブログ一覧へ
このページのトップへ