先日、1年間にわたって受講してきた大人の勉強会の講座が終了しました。
私が受講した講座では、1、2年生の授業内容を体験したり、どういう意図で先生が授業を行われているか、という事を学んだりしました。
いつも講座の始めに、先生が節をつけて「2ねんせい~♪」と呼びかけると「はい、せんせい~♪」と同じ節でこたえるのですが、最後の日は先生が笑いながら「すっかり慣れましたね」とおっしゃるくらい受講生の息がぴったり合っていて、これも1年間の成果の表れかしら、と思いました。そして、1年を通してひとつの講座に通い続けたということに対して、達成感のようなものも感じました。
4月からは大人の勉強会の新しい講座がスタートします。
2015年度は、「シュタイナー教育基礎講座」「お父さんのシュタイナー教育」「フォルメン線描と子どもの成長」「京田辺シュタイナー学校のはじまりと歩み」
の4講座です。中でも「お父さんのシュタイナー教育」はみなさまにとって珍しいテーマの講座かもしれません。
以下、チラシの文面を引用します。
シュタイナー教育を大切にして子育てをするとき、お父さんはどんなことができるでしょうか。また、どんなことに気をつければいいのでしょうか。2児の父である6年生担任が話をいたします。たくさんのお父さん方のご参加をお待ちしています。(お母さんのご参加も可能です)
各講座の日程や内容など詳しいことは、
ホームページをご覧下さい。
みなさまと共にシュタイナー教育について学べる時間を楽しみにしています。
n.m.