
まだまだ残暑厳しい京都。さらに、台風も接近した初秋の9月5日(金)に学校見学会を開催いたしました。今回は13組(約30名)の方にご参加いただきました。
年に一度の平日開催ということで、校舎には高学年の子たちや学童保育の子どもたちの姿、教師たちの姿、毎週金曜日に校庭の手入れをしている保護者グループの姿なども見られ、いつもの見学会よりもさらに、私たちの学校の”日常”を感じてもらうことができたのではと思います。
アンケートにいただいたご感想を一部ご紹介させていただきます。
「写真で見るより実際の学校は魅力的だったと、子どもが言っていました」
「保護者の方もいて様子が分かり、とても良かったです」
「子どもたちが守られている環境で過ごせると感じました」
このようなうれしいメッセージをいただき、運営スタッフである保護者の励みになります。
実際に、子どもたちのノートや教室を見ていただくことで本校の雰囲気や様子をイメージしていただく機会となるのはもちろん、教員や保護者と直接お話しをすることで様々な疑問や不安が解消され、シュタイナー学校っておもしろそうだなと感じていただけたら嬉しいです。
学校見学会へは、入学・編入を検討されている方、シュタイナー教育に興味のある方、一度はこの校舎を見てみたかった!など、様々な想いを寄せてくださる方々にご参加いただいております。
次回『学校見学会』は、11月22日(土)14:00~15:00に開催予定です。(予約の必要なし)
また、新しい出会いが生まれることを心より楽しみにしています。